
イベント情報
ミドルシニア社員の可能性を引き出す!
新キャリア理論「サステナブルキャリア」とは?
働き方改革やSDGsの潮流、定年延長などの就労期間の長期化、VUCAと言われる不確実性の高まりなど、
今、キャリアを取り巻く環境は大きな変化の真っ只中にあります。そんな中で社員のキャリア形成支援にも新しいアプローチが求められています。
とりわけ、今後の企業の成長に欠かせないのがミドルシニア層の活躍です。
キャリアの転換期を迎える社員の力を引き出し、組織の価値を高めるにはどうすれば良いのでしょうか?
こんな課題に対して、今、最も注目を集めているキャリア理論が「サステナブルキャリア」です。
サステナブルキャリアは、仕事を通じて幸福、健康、組織貢献(仕事の成果)をバランスよく実現することが重要であると提唱する
「第4世代」とも言われているキャリア理論です。
今回、サステナブルキャリア研究の第一人者である大手前大学の北村雅昭氏をお招きした特別セミナーを開催します。
講演だけでなくパネルトークや皆様との質疑応答を通じて深く掘り下げるインタラクティブなイベントをお届けいたします。
これからの企業の成長戦略と社員のキャリア形成を両立させる新たな視点を、ぜひこの機会にお持ち帰りください!