40歳代向けキャリア開発研修
CDS for 40’s

こんなお悩みありませんか

ミドル世代(主に40歳代)の社員が人員構成上のボリュームゾーンを占める中で、管理職ポストなどの処遇による外発的動機付けが難しくなってきており、彼らのモチベーションや生産性の低下が問題になりつつあります。
こんなお悩みありませんか

ミドル世代が活性化していくためには

キャリアの発達段階を表す「キャリア・サイクル」(E.シャイン博士)によると、ミドル世代には「キャリア中期の危機」があり、漠然とした不安感や停滞感を抱く時期であるとされています。また、身体的な衰えを感じ始め、そろそろ先の見通しもリアルに見え始めてくる年代です。一方で、大量入社世代として、バブルの崩壊や急激なIT化など、様々な変化を受けてきた世代でもあります。

ボリュームゾーンであるミドル世代は、組織貢献への期待も大きいため、あきらめ感や不安感、停滞感を抱いていることは、企業の業績に大きく影響します。
ミドル世代を活性化させるためには
40歳代一般社員のうち、「最近、あきらめ感を感じることが多い」と答えた割合は48.5%

こうした理想と現実のギャップや変化を乗り越え、自分の専門性を確立し
後半の職業人生にむけて今一度輝くステージを見つけることが必要

自ら危機を乗り越え、専門性を確立することが鍵

そのためには・・・

危機を乗り越え専門性を確立するためには

こうした危機を乗り越えていくためには、変化に対応するための軸を明確にし、キャリアルートを見直す必要があります。そして、そのキャリアルートに基づいた専門性を身につけ、能力の更新(学び直し)を行っていくことが重要です。

危機を乗り越え専門性を確立するためには

開発協力者コメント

広島大学大学院 教育学研究科 教授 岡本祐子氏
今日、中年期の企業人の生き方・働き方が見直されています。
長年、中年期は人生の最盛期と言われてきましたが、実は人生の曲がり角、自分の内外にさまざまな変化が体験される転換期・危機期であることがわかってきました。その自分の変化に向き合い、人生前半期の生き方を振り返り、これからの生き方・働き方を問い直すことは、より深く納得できる自己(アイデンティティ)を獲得することでもあります。
私は、青年期以来、成人発達臨床心理学の領域を開拓してきました。臨床心理学から成人期の人生の危機と発達をとらえるという私の研究が、企業人のキャリアの深化と危機の理解にも役立つことは、私にとっての大きな喜びであり、励みです。大学人の研究と、企業人の自己理解やwell-beingをつなぐ「40歳代のキャリア開発研修( CDS for “40’s” )」に期待しています。

CDS for 40’sの特長

CDS for 40’sは、ミドル世代を対象に、自分の内外に起こる変化と向き合い、人生前半期の生き方を振り返り、これからの生き方を問い直すことにより、より深く納得できる自己を獲得することを目的とした研修です。

研修イメージ

研修は、基本的に2日間で実施します。
ファシリテーション力に優れた講師と、ゲームなどを用いたセッションや様々なツールで、自律したミドル世代を育成します。
研修イメージ

基本プログラム詳細

ねらい・特徴

ミドル世代を対象に、自分の内外に起こる変化と向きあい、人生前半期の生き方を振り返り、これから生き方を問い直し、より深く納得できる自己を獲得することを目的とした研修です。
広島大学大学院教育学研究科 岡本祐子教授に開発協力いただき、ゲームや様々なツールで
自律したミドルを育成します。

  • 自分の軸をもつことで、変化に対応できる柔軟性を得ることができるようになる
  • 組織からの期待と、自らが創造する役割を認識することで、自律的な行動を促進する
  • 今後の自分の方向性と、自分が実現したいことを選択肢、セルフモチベートできるようになる

対象

  • 40代を中心としたミドル世代
  • 停滞感やあきらめを感じている一般社員層

定員

24名

プログラム内容

時間 内容(1日目) 内容(2日目)

9:00

オリエンテーション
  • キャリアとは
  • なぜキャリア開発が必要なのか?
  • 70歳まで働く時代がやってくる
  • 仕事のプロとは、専門性、自立性、
    モチベーションの管理

中年期のアイデンティティの危機のケース

  • 現在のアイデンティティの状況確認チェックシート
1日目の振り返り
  • 今日1日の研修をスタートする前に

生涯キャリアチェックリスト

  • 合計点の算出、平均点の算出、

プロフィールへのプロット

  • タイプの解説
  • グループ内で感想のシェア
  私のベストワーク
  • グループシェア&リソースゴシップ
プライド
  • プライドカードワークの説明
  • プライドカードワーク
  • ワークの振り返り

 

私のベストワークのつづき
 グループシェア&リソースゴシップの続き

半生ゲーム

  • ゲームの概要
  • ゲームスタート
  • ゲームから得られた気づき
期待役割と創造役割
  • 期待役割とは?創造役割とは?
  • 創造役割を創るワーク

キャリアの展望

  • 4つの視点の説明
  • 3つのシナリオの作成

未来のとある日

  • 未来を想像する
  • 未来のとある日シートの記入
  • インタビューワーク
  • ふりかえり
  • キャリアビジョンの作成
17:30 1日のまとめ まとめ

受講された方の声

組織と個人の成長を
私たち日本マンパワーがご支援いたします

お問い合わせは、内容に応じて窓口を設けております。
下記のページよりご確認ください。
人材開発・キャリア開発の
お役立ち資料はこちらから
ページトップへ戻る