キャリア支援系公共事業
受託・運営サポートサービス

  受託を目指す企業の皆さま ・ 受託されている企業の皆さま  

キャリア支援系の学校・公共事業の新規受託を目指す企業様・現在受託されている企業様向けに、キャリアの専門人材の確保と戦略的活用支援で、事業の受託と立上げ、安定運用をサポートをいたします!

SUPPORT FOR PUBLIC PROJECTS UTILIZING CAREER CONSULTANTS

キャリアコンサルタントを活用した事業サポート(学校・公共事業受託企業様向け)
キャリア支援系公共事業サポートサービス

日本マンパワーでは、2000年~日本で初めてキャリアカウンセラーの養成(現在の国家資格キャリアコンサルタント)をスタートし、同時に地域社会でのキャリア支援を全国で展開してきました。キャリア支援系公共事業の黎明期より、日本で初の自治体主催就職支援セミナーの開発・実施(埼玉県)、キャリアカウンセリングの他、ジョブカフェ等地域のキャリアセンターでの学校を含めた総合的なキャリア支援、各公立中学・高等学校等のさまざまな課題をふまえた探究等キャリア教育、地域での職場体験等を支え・見守るキャリアコンサルタント(カウンセラー)有資格者によるファシリテーター養成・配置などを実施しております。公共事業ならではの企画・事業推進の要点を抑え、永年の実経験をふまえて、学校・公共事業の受託を目指す・受託されている企業様向けに、事業の新規受託・継続・発展に貢献できるようキャリアコンサルタントを活用した事業サポートを行っています。

SUPPORT & SOLUTION

公共事業 支援実績例

年齢問わず求職中の方、大学・短大・高専・専修学校等を卒業された方(在学生含む)、UJIターン希望の方に、就職活動に役立つ情報を提供しています。対象者への1対1のキャリアカウンセリングの提供のほか、学校・企業とも連携し、イベント他さまざまなキャリア支援事業を展開しています。

(山口しごとセンター指定管理者 株式会社日本マンパワー)

  

こんなことでお困りではありませんか?
~ぜひご相談ください~

受託を目指す企業の皆さま

 

  • 新規受託を目指したいが、人的体制構築が不安
  • キャリアコンサルタント人材の活用や教育など案件の共同提案をしたい
  • 公示期間が短く、仕様を満たす情報取集・準備・企画書作成が困難
  • 受注~立上期間が短く、必要な人材の採用・配置・教育が困難

など

受託されている企業の皆さま

 

  • 事業開始後にミスマッチやトラブルで現場人材の欠員が発生
  • キャリア支援対象・来場者への対応が難化、メンバーの対応力の向上を図りたい
  • 事業の統括マネジャーの育成が難しい
  • メンバーが事業のKPIを理解し、個人・チームで主体的に行動してほしい

など

その他お困りのことがあればご相談ください!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

キャリア支援系公共事業 受託・運営サポートサービス
イメージ

日本マンパワーは、キャリア支援・教育的ノウハウを活用し、自治体・教育庁等が実施するキャリア支援系公共事業において、企画立案からキャリアコンサルタントを中心とした現場管理者・スタッフ等専門人材の確保と育成を行い、事業の受託と立上げ、事業従事者様の成長と活躍、事業の継続・発展に向けた安定運営をサポートいたします。

 

お問い合わせ先
 ~具体的なご相談・ご依頼については下記までお願いいたします~

キャリア支援事業室 tankyu@nmp-g.jp
※上記メールアドレスよりお問合せください。折り返し担当よりご連絡させていただきます。
ページトップへ戻る