経験豊富なシニア社員との信頼関係を築き、そのモチベーションを日々の仕事を通じて高めるための映像教材です。年上部下のシニア社員一人ひとりの強みを見つけ、それを最大限に発揮できる役割や関わり方を学び、組織全体の成果へとつなげるための実践的なヒントをわかりやすく解説します。
期待する成果を上げてもらえない・・・
経験豊富なシニア社員が持つ力を引き出すためには、本質的な関わり方が大切です。なぜそのコミュニケーションが大事なのか、その理由を深く理解することで相手に寄り添った関わり方が身につきます。本講座は、「サステナブル・キャリア」「ジョブ・クラフティング」「自己決定理論」といった最新の理論を用いることで、関係構築をもとにした本質的な関わり方を学ぶことができます。
映像教材で得た知識を単なるインプットで終わらせず、実践で活かせる力へと昇華させることが重要です。集合研修と組み合わせることで、アウトプットの機会を創出し、参加者同士で課題や疑問点を共有しフィードバックを得ることで、より深い学びと実践力を身につけることができます。
Chapter1 |
イントロダクション |
•シニア社員の活躍が期待される背景理解 •シニア社員の持続可能なキャリア形成がエンプロイアビリティを高める •シニア社員の活躍のためには関係の質を高めることが重要 |
---|---|---|
Chapter2 |
関係づくりのために |
•ケース1:シニア社員との関係づくり •関係づくりのための基本は、相手理解と丁寧なコミュニケーション •相手理解のポイント •コミュニケーションのポイント |
Chapter3 |
モチベーションを上げるために |
•ケース2:シニア社員のモチベーションを上げるために •モチベーションに影響を及ぼす要因 •価値観を大切にする関わり方 •対話の進め方とポイント |
Chapter4 |
パフォーマンスを高めるために |
•ケース3:シニア社員のパフォーマンスを高めるために •仕事で強みを発揮する方向性を探る •強みを発揮するためのポイント •対話の進め方とポイント |
NMP Web Course-sを利用
日本マンパワーのLMS(Web Course-s)を利用して受講することができます。パソコンだけでなく、スマートフォン、タブレットからもご利用いただけます。
自社LMSを利用
MP4形式のデータを納品し、自社LMSに搭載いただくことができます。詳細についてはお問い合わせください。
© Nippon Manpower Co., Ltd. All rights reserved.